にんげんいちねんせい

読書と横須賀ごはんについて

横須賀の美味しい生食パンのお店〜ブロートバウム〜

生食パンが大流行

みなさん、生食パンってご存知ですか?

このブログを読んでいただいている方なら、おそらくご存知ですよね。

ざっくり説明すると、少し前から大流行している、高級な食パンです。(ざっくり過ぎ!)

有名かつ、このブームの火付け役となったのは、生食パン専門店の乃が美ですよね。

様々なお店で生食パンを売っていますが、私が思うに共通しているのは、「耳まで美味しい」「甘い」「ふんわり食感」だと思います。

私もずっと興味があり、気になってはいたものの、乃が美の生食パンを買う人たちの大行列を見て諦めていました。

そんな時、いつも行くパン屋さんで生食パンを発見したんです!

美味し過ぎて何回もリピしているので、ご紹介します。

f:id:hanato87:20191117151010j:plain

 

横須賀市津久井浜のパン屋さん〜ブロートバウム〜

私が見つけた美味しい生食パンが買えるお店は、横須賀市にあるブロートバウムです。

ブロートバウムは横須賀市津久井浜にあるパン屋さん。

京急津久井浜駅で下車し、海に向かって4分ほど歩くと、お店があります。

海沿いの道、県道134号線を三浦方面に向かって車で走ると、津久井浜駅入口の信号機の所に、ブロートバウムは建っています。

外観はこんな感じ。

f:id:hanato87:20191117150947j:plain

ブロートバウムで使用しているのは溶岩釜。

一万年以上前の溶岩石でできた釜でパンを焼いているそうです。

 

生食パンの詳細は?

ブロートバウムの生食パン、名前は「輝」(かがやき)と言います。 

お値段は、2斤で864円。

輝を購入すると、説明書きを入れてくれます。

f:id:hanato87:20191117150917j:plain

 小麦粉、蜂蜜、砂糖、塩、バター、低トランス脂肪酸のマーガリンを使用しているそう。ちなみに、卵は不使用。

生食パン「輝」食べてみよう

まだ温かかったのですぐに食べたくて目の前の海岸でいただくことに。

f:id:hanato87:20191117150908j:plain

手でちぎって食べてみます。

f:id:hanato87:20191117150931j:plain

美味しい!!!

耳まで柔らか、だけど白い部分はもっと柔らかでもっちり!

そして、甘さの中にほんのり感じるハチミツの風味。

本当に、めちゃくちゃ美味しいんです!

味も食感も、今まで味わったことのない食パンでした。

旦那と2人で「美味しい美味しい」と海辺でパンを頬張る幸せな時間でした。

食べきれなかった分は、次の日の朝お家でトーストしていただきました。

外サクッ中モチッの食感で、バターいらず。贅沢なブランチでした。

トーストしてませんが、切るとこんな感じの食パンです。

f:id:hanato87:20191117150851j:plain

 

生食パン「輝」購入時の注意点

この生食パン「輝」ですが、結構人気みたいなんですよね。

 後日「輝」が食べたいと思い、お店に行きましたが置いてありませんでした。

そして、焼き上がりの時間が毎日少し違ったりするみたいなんです。

電話でお取り置きをしてもらえるので、生食パン目当ての時は事前に電話をしておくのがポイント。

また、「輝」はできたてが1番おいしい!

熱々で、手でちぎるのも大変なくらい熱い時に食べるととっても美味しいんです。

そのため、可能であれば電話で焼き上がり時間を聞いて、その時間を目指してお店に行くのが良いと思います。

ブロートバウムは駐車場が数台ありますが、この駐車場が狭い、混む、停めにくいため少し注意が必要です。

f:id:hanato87:20191117150832j:plain

何度か車で行ったこともありますが、私の下手なテクニックでは駐車できません。

車で行く方は少し気をつけてくださいね。

 

とにかく食べてみてほしい

実は、「輝」に出会ってから数回生食パンを食べる機会がありました。

どれもとっても美味しかったけれど、甘みや柔らかさは「輝」がダントツな気がするんです。

ぜひ1度食べてみてもらいたい。

ブロートバウムの生食パン「輝」おすすめです!

www.brotbaum.com

横須賀のパン屋さん”山の上ベーカリー”が美味しすぎて3週連続で通ったお話

先週、「山の上ベーカリーってパン屋さんが最高だ!」って記事をアップしたばかりなのですが、実はその後も週末のたびに通いつめ、なんと3週連続で山の上ベーカリーを堪能してきたのでその事について。

 

『山の上ベーカリーってなんだろ〜?』って方はこちらの記事をお先にどうぞ… 

hanato87.hatenablog.com

 

 〜2週めの話〜

f:id:hanato87:20191109145004j:plain

 

ビーフシチューが気になる!

なぜ前の週に引き続き、山の上ベーカリーに行ったのか?

それは、ビーフシチューが気になりすぎたから!

前記事にも書きましたが、このお店はビーフシチューが絶品らしいのです。

1回目に行った際に他のお客さんが食べていたビーフシチューが気になりすぎて、「もうこれは行くしかないよね!」ということで、主人と一緒に、山の上ベーカリーへ!

 

お料理美味しすぎ〜!!!

相変わらずおしゃれな店内に案内され、とっても良い雰囲気の中、お料理の注文。

主人は待望のビーフシチュー。私はサンドウィッチプレート。(なんでw)

ここのお水は、レモン水を出してくれるので山を登って少し疲れた身体がさっぱりスッキリします。

さて、運ばれてきたビーフシチューランチはこちら。

f:id:hanato87:20191109144948j:plain

美味しそう〜。とってもいい香り。

お肉がホロホロとお口の中でとろけるくらい柔らかくなっています。

それとは対照的にしっかりと食感を残したお野菜たち。

じっくり煮込まれているためか、味がとっても濃厚です。

めちゃくちゃ美味しい。幸せのビーフシチューです。

ちなみに、ビーフシチューにはサラダと2種んパンが付いてきます。

パンは、薪釜パンとくるみパン。

このパンをビーフシチューに浸しながら食べるとこれまた絶品!

美味しすぎるのです。

 

私が食べたサンドウィッチプレートはこんな感じでした。

こちらもボリュームたっぷりでとっても美味しかったです♡

f:id:hanato87:20191109144931j:plain

 

薪釜パンが絶品

お会計の際に、今回は薪釜パンを買ってみました。

その日の夜に、トースターで焼いたら外パリッ中モチッで、ものすごく美味しかったんです!

旦那さん曰く、「ホテルの朝食バイキングにこのパンが置いてあったらこれだけ食べてる」とのこと。

ちなみに、この日のおかずはチキンのトマト煮。

残ったトマトソースをパンにつけて食べるとこれまた美味!

私は、オリーブオイルとお塩をつけて食べるのも好きです♡

 

〜3週めの話〜

絶品薪釜パンを求めて

そして3週め…

お目当はもちろん薪釜パン!

山の上ベーカリーのInstagramをフォローしていて、パンのお取り置きができることを知っていたため、電話でお取り置きをお願いしました。

3週めともなれば、お店までの道も歩き慣れて、お散歩感覚で気持ちよく歩けます。

 

安定の絶品ランチ

この日もまずは腹ごしらえ。

旦那さんはキッシュプレート、私は季節のランチプレートをいただきました。 

季節のランチプレートの写真を載せておきます。

f:id:hanato87:20191109144956j:plain

台湾風豆乳チキンスープです。

もう説明はいらないと思いますが、美味しいです、はい。

 

お取り置きの薪釜パン

そしてお取り置きした薪釜パンを購入するためベーカリー棟へ。

今回は、薪釜パンをホールで2個お取り置きしてお買い上げ。

前回はハーフサイズを購入したのですが、ホールだととっても大きいです。

残念ながら、写真を撮り忘れてしまいました。

次回購入した際にアップさせてください。

 

パン好きさんにおすそ分け

なぜホールで2個も購入したかと言うと、食べてもらいたい人がいたからなんです!

パンがとってもお好きな方なので、薪釜パンを食べた時に「あの人に食べてもらいたよね!」って、旦那と話していたくらい。

薪釜パンを持ってお宅にお邪魔し、トースターで焼いて実食!

美味しい〜。でも、なんだか自分のお家で食べた時の方が美味しかったような…

パン好きさんも、「美味しい!」と喜んでくれましたが、「本当はもっと美味しいのに!どうして!?」と言うのが私の本音。

 

薪釜パンにはシンプルトースターが合うかも!?

帰り際に旦那と話していて気付きました。

原因はおそらくトースターだということに。

私のおうちでは、めちゃくちゃシンプルな普通のトースターを使用しています。

対してパン好きさんのお家で使用されているのは、あの有名な高級トースター、バルミューダ!!!

バルミューダでパンを温める際にお水を少し入れるのですが、おそらくお水なしの方が、表面がパリッとして美味しいんじゃないかと…

実際、その日のうちに自分のお家のシンプルトースターで温めてみたら、やっぱりパリッとモチッとしました。

 

次に狙うはシュトーレン

そんな感じで3週連続、山の上ベーカリーに通いつめた夫婦のお話でした。

すっかりあの雰囲気と味に魅了された私、新たな情報を入手したんです。

山の上ベーカリーでシュトーレンを販売するらしい。というか、もうしているらしい。

クリスマス時期になると、いろんなお店で販売される甘〜いお菓子シュトーレン

それがあの山の上ベーカリーで販売されるなんて…

気になりすぎる!

ということで、お次はシュトーレン目当てに山を登ることになりそうです。

 

 

 

横須賀おすすめパン屋さん&カフェ〜山の上ベーカリー〜

横須賀って意外とパン屋さんがあるのよね

「あれ?なんだかパン屋さん多くない?」

私が横須賀に引っ越してきて感じたことの1つです。

気にして見てみると意外とパン屋さんがあるんですよね。

そこで、私がおすすめする横須賀のパン屋さん第一弾!

美味しいと有名な山の上ベーカリーさんにやっと行くことができたので、レポとして書き留めておきます。

f:id:hanato87:20191026151314j:image

 

山の上ベーカリーって?

山の上ベーカリーというのは、その名の通り山の上にあるパン工房。

カフェとパンの販売を行なっているお店です。

パンは薪釜で焼いていて、とにかく美味しいと評判だったので、ぜひ1度食べてみたいと常々思っていたのですが、なかなか行けずにいました。(なかなか行けなかった理由は後ほど)

カフェも併設されているので、ランチをすることもできるんです。

そしてこの山の上ベーカリー、ボロボロだった古民家をリノベーションしてお店にしたそうで、他のパン屋さんやカフェとは一味違う雰囲気を楽しめる場所でした。

 

場所はどこにあるの?

京急線の県立大学駅から約15分程度歩いた場所に山の上ベーカリーは建っています。

県立大学駅を降りて改札を通った後、海側の平成町方面ではなく、反対の山の方に向かって歩いて行く感じになります。

ずっと行きたかったのにも関わらず、私がなかなか行けずにいた理由はこの立地!

運動が大嫌いな私は、普段15分も歩くことなんてそうそうないんですよね。

歩いていけるか不安で不安で…。

しかも山の上って言うくらいだから、きっとものすごい坂道なんだ…とか勝手に怯えてました。笑

 

勇気を出して行ってみた!

不安に思いながらも、スニーカー&リュックで行ってみました!

結果的には、普段歩かない街並みを眺めながら、意外と楽しく歩いて行くことができました。

地図で調べながらゆっくり歩いて15分くらいだったので、道を覚えれば15分かからずに到着でそう。

ただ、坂道もあるのでそれなりの心構えはしておいてよかった(笑)

山の上ベーカリーに行くには、階段を登らないと行けないのですが、その階段はこんな感じ。

f:id:hanato87:20191026151248j:image

この階段を登ると、山の上ベーカリーがあるんです。

近くには数台停められる駐車場もあるみたいなので、今度は車で行ってみようと思います。

 

建物が本当に素敵

ついに山の上ベーカリーに到着! 

とっても素敵な場所で、ここだけ独立した別世界に来たような感覚に陥りました

ちょうど金木犀が薪釜の匂いと共に香ってきて、それだけで幸せな気持ちになります…。

建物もとっても素敵で、古民家カフェの雰囲気が好きな方には本当におすすめ!

山の上ベーカリーは、カフェスペースとパンの販売所が別棟の造りになっています。

別棟と言っても、本当に目の前なので感覚的には隣のお部屋に移動するような感じ。

到着が14時頃でお腹がペコペコだったため、まずはカフェでお腹を満たすことにした私たち。

カフェスペースは、カウンターとテーブル、ソファー席の他にテラス席もあって、わんちゃんと一緒にテラス席でお食事されてる方もいました。

 

f:id:hanato87:20191021002038j:plain

カウンター席を撮影したつもりですが、それよりも梁がむき出しになった天井や、タイル張りの柱、ライトなどを見ていただければ…。

 

f:id:hanato87:20191021002209j:plain

暖炉もありました。冬は暖炉を使うのかな?
他のお客さんもいたので撮影はできませんでしたが、大きな木のテーブルがあったり、奥のソファー席にはチェロ?コントラバス?が置いてあったり、本当に素敵な空間でした。

流れているBGMも大きなチェロやコンバスのような弦楽器系で、雰囲気にぴったり。

 

ランチメニューが非常に美味しい

この日のランチは4種類。

ビーフシチューランチ、本日のランチプレート、キッシュプレート、サンドイッチプレート。(本日のランチプレートは、豆乳の台湾風スープ)

キッシュ大好きな私は迷わずキッシュにしました。

14時からカフェメニューが始まるようで、甘いものが大好きな夫はフレンチトースト。

 

キッシュプレートはこんな感じ。

f:id:hanato87:20191026151339j:image

この日は、じゃがいもとトマトのキッシュでした。スープも付いてきます。

めちゃくちゃ美味しかった〜。

キッシュももちろん美味しいのですが、スープがさっぱりとしていてすごく嬉しかったです。

 

フレンチトーストはこちら。
f:id:hanato87:20191026151431j:image

 ボリューミ〜♡

すごく分厚いパンの上に、アイスクリーム、アップルとレーズンがどっさり!

パンが美味しいのはもちろん、シナモンがきいたリンゴとレーズンの組み合わせが最高でした。

パン、アイスクリーム、フルーツのどれも味がしっかり付いているので、あま〜いフレンチトーストになっています。

とってもボリューミーなので、少食な方は気をつけた方が良いかも。

それと、味が濃厚で甘いので甘いのが苦手な方も少し注意かな?

 キッシュもフレンチトーストも共通して言えることは、味が濃厚でしっかりしていること。

ボリュームもあるので、女性だけじゃなくて男性にもおすすめできます。

 

もちろんパンも購入

お腹いっぱいになったら、お会計は別棟のパンの売り場で。

ここに薪釜があるので、薪の香りが漂っています。

ここでくるみのパンを購入。

次の日の朝、薄くスライスしたものをトースターで軽く温めて、オリーブオイルとお塩で食べてみたのですが、これが超絶美味でした。

4分の1にカットして売られていたものを、ムシャムシャと1人で完食。←でぶ

薪釜で焼いているので、独特の香りと風味が特徴で、他のパン屋さんでは出せない味だと思います。

 

ぜっっったいまた行く!

ずっと行くことをためらっていた山の上ベーカリー、行ってみたらとっても素敵で美味しい最高の場所でした。

今の時期なら駅からのお散歩にもちょうど良いし、美味しいものが待っていると思うと歩くのも頑張れます!

ランチメニューのビーフシチューが気になりすぎるので、近日中にまた行っちゃうと思う。

横須賀の山の上ベーカリー、おすすめです! 

三崎マグロが美味しすぎて感動した話〜東京からの日帰り旅にもおすすめ〜

 三崎のマグロを知ってるか?

みなさん、三崎マグロって知ってますか?

関東近郊に住んでいる方なら三崎マグロって言葉を聞いた事がある人も多いのかなぁと思います。

しかし、恥ずかしながら私は横須賀に引っ越してくるまで三崎マグロを知りませんでした。

というのも、私の地元は静岡県。清水に焼津、御前崎の他、熱海も伊豆も、どこに行っても美味しいお魚を食べられる環境で育ってきたから。

他県の港町のことなんかほとんど知らなかったんですよね。

 

三崎マグロって一体なんなの?

横須賀に引っ越してきて、義父母に教えてもらい初めて知った言葉、「ミサキマグロ」。

一体それはなんなのか?

三崎マグロというのは、神奈川県三浦半島沖の三崎港で水揚げされるマグロの総称らしいです。

水揚げっていうのは、三崎で大量にマグロが獲れるのではなくて、世界各地の海で獲れたマグロを三崎に持って帰ってくる事なんだそう。

詳細をすっ飛ばして、めちゃくちゃ簡単に説明しちゃうと、遠洋漁業に出た船がマグロを釣って三崎に持って帰ってくるイメージですね。

で、持って帰ってきたマグロを三崎港に水揚げして、初めて三崎マグロと呼ばれるようになるみたい。

 だから三崎マグロと一口に言っても、クロマグロメバチマグロミナミマグロなどなど、世界各地で獲れた様々な種類のマグロが含まれているんです。

そして世界中の上物のマグロが揃うのが、三崎マグロの特徴とのこと!

要するに、様々な種類の美味しいマグロが揃っているということなんです。素晴らしい!

 

 

ところで三崎ってどこ?

三崎マグロがすごいのはわかったけど、三崎港ってどこ?って思ってるみなさん。説明します。

まずは地図をご覧ください。

f:id:hanato87:20191019145508p:plain

三崎港の場所

この赤丸の辺り!

神奈川県三浦半島の先っぽが三崎です。

京急に乗ると、横浜から横須賀を通って三浦市にたどり着きます。

その終点が三崎口駅。三崎港までは、三崎口駅からバスに乗って約15分くらいです。

 

 三崎港はこんな場所

三崎港は、海に面した港町です。

三崎マグロやお魚以外にも、三浦野菜などを購入できる産直品売り場「うらり」という場所があるので、ここを拠点に考えるとわかりやすいかも!

三崎港周辺は、少しレトロな昭和の雰囲気漂う街並みがあるので、ぶらぶらお散歩するだけでも楽しめると思います♡

 

三崎マグロ、そんなに美味しいの?

ところで、三崎マグロはそんなに美味しいのかって話なのですが、それはそれは美味しいです!

初めて三崎マグロを食べさせてもらった時は、感動しちゃいました。

「あ、マグロって本当はこんな味だったんだなぁ」と思ったのを覚えています。

中トロは、本当にお口の中でとろけるくらい柔らかくて、脂が乗っているのにしつこくないんです。

ぜひ1度食べてみてほしい! 

ちなみに、お魚が苦手で回転寿司に行っても肉寿司やラーメンしか食べないうちの旦那も、三崎マグロは「美味しいっ!」と言いながらぱくぱく食べていました。

たぶん、生魚特有の臭みがほとんどないからだと思います。

 

三崎マグロが食べられるお店

三崎マグロが食べられるお店は、三崎港周辺にはたくさんあります。

お店の外に写真付きのメニューが置いてあるお店が多いので、価格や内容を見比べながら、選んでみるのが良いと思います。

私が食べたマグロ3種盛りの写真がこちら。

f:id:hanato87:20191019153814p:plain

中トロ、ビントロ、赤身のお寿司です。美味しかった…。 

 まぐろ料理 立花別館でいただきました。

まわりにも三崎まぐろを食べられるお店がたくさんあったので、今度は他のお店で食べてみたいなぁ。

 

電車を使うなら三崎マグロ切符がおすすめ

横浜からだと、三崎口駅まで電車で約1時間。三崎港まではバスを使うので、約1時間半くらいです。

都内からの日帰り観光にぴったりな場所ですね。

京急では、三崎まぐろ切符という切符を発行していて、三崎口駅までの往復電車切符+三崎港バスフリーパス+指定のお店で三崎まぐろを堪能できるチケット+三浦・三崎おもひで切符がセットになっているようです。

これを利用するとだいぶお得に三崎まぐろを堪能する旅ができるんじゃないかなぁと思います。

 

とにかく1度食べてみて!

三崎マグロについて長々とおすすめをしましたが、私が伝えたいことは1つ。

とにかく、三崎のマグロを食べてみてください!

そして、三崎港周辺をお散歩してみてください。

今回詳しく書けなかったのですが、気軽に乗船できる船が出ていたり、女子が好きそうな可愛いドーナツ屋さんもありますよ♡

城ヶ島も近くにあるので、写真好きな人も楽しんでもらえるんじゃないかなぁと思います。

近場での日帰り旅は、ぜひ三崎港周辺へ!